終了済み
本文を簡易表示
些細で申し訳ないですが、ちょいちょい悩むことがあります😅 ドッグランに行くと、「小型犬」「大型犬」の分け方しかないところありますよね。 うちは中型犬で体重15kgほどなので、いつもどちらか迷ってしまいます😥 小型犬に入ると、トイプーとかダックスとか連れている方たちに微妙な顔をされるし、 大型犬のほうだと、ぜんぜん体格違うので、噛まれたらどうしようとか、襲われたら・・・みたいな心配になってしまいます。 前に、大型プードルの大きい犬種の子達に襲われたことがあって、トラウマだったりします。 犬種でも微妙に違うかもですが、柴犬・フレブルあたりの中型犬の子たちは、小型・大型どっちにいってますか?
終了済み
本文を簡易表示
1歳のフレブルの男の子を飼っています。 近所を散歩中に、ふと気づくと落ちている石を食べているときがあるんですが、これって大丈夫なんでしょうか? あと、この拾い食いをやめさせる方法って、良い方法ご存知の方いますか?
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。